メ ク ネ ス
ラバトからメクネスへ向かう車窓から広大な畑、白い花をつけたアーモンドの林、うちわサボテンやリュウゼツランの群生が目に飛び込んでくる。途中立ち寄ったガソリン・スタンドではヨーロッパから集まってきたクラシック・カーの同行者の集団に会う。花壇では可愛い花が咲いている。

17世紀に首都として栄えた世界遺産古都メクネス
 17世紀アラウィー朝の始祖、ムーレイ・イスマイルの時代に首都として最盛期を迎えた。
 ベルサイユのような街を作ろうとして、古い建物を壊し、新しく城壁や門、モスクなどを建設していった。イスラムとヨーロッパが調和した美しい都市であり、フェズに比べて、建物の色が鮮やかである。ムーレイ・イスマイル廟、都市入り口に立つマンスール門はイスラム建築の最高傑作である。

エル・マンスール門

 北アフリカでもっとも美しいと言われる門。馬蹄形のアーチには青と緑色のモザイクと彩釉タイルで彩られている。

エル・マンスール門を抜けると広い庭に出る。

ムーレイ・イスマイル廟
 
アラウィー朝の始祖、ムーレイ・イスマイルの墓が安置されている。

多数の部屋や、中庭を通りぬけた所に大理石の水盤のあるパティオに出る。

ムーレイ・イスマイルの眠る部屋。
非イスラム教徒は入れないが、覗くことはできる。

 壁から天井にかけてのモザイクや漆喰彫刻はイスラム芸術の最高傑作である。

世界遺産ヴォルビリス
 メクネスから車で約一時間、野原と畑が続く肥沃な土地に広がるヴォルビリスに、面積4000Ku、モロッコに現存する最大の古代ローマ遺跡が残っている。
 紀元前3世紀にはマウレタニアの首都であったが、紀元前40年にローマ帝国の属領となる。
 油などの交易で商業都市として栄えたが、1775年に起きた大地震によって都市は崩壊。瓦礫の下に埋まった街の発掘は、1887年に開始され今日まで続けられている。長年にわたる修復によって、今、最盛期の姿が甦りつつある。広大な敷地に残るジュピター神殿、カラカラ帝の凱旋門、裁判所あとなどから当時の繁栄が偲ばれる。

ジュピター神殿跡とコウノトリ

裁判所跡とコウノトリ

トイレ跡

全長1500mの中央通り。大きな石畳みの下は排水溝になっている。

邸宅跡

色鮮やかなモザイク

遺跡のあちこちで見られる花ばな。

ヴォルビリスからすぐ近くの小高い丘には、モロッコのイスラム王朝発祥の地ムーレイ・イドリスの美しい街並みが展望できる。


カサブランカ、ラバト メクネス フェズ
アトラス山脈越え エルフード ワルザザード
マラケシュ 「モロッコの旅」トップページ