ビクトリア大瀑布
前ページ「南部アフリカの旅」に戻る
 1855年、イギリスの探検家リビングストンによってヨーロッパに紹介され、当時のイギリス女王の名を取って命名されたビクトリアの滝は、ザンビアとジンバブエの国境を流れるザンベジ川の上流で幅約1700メートル、落差は季節によって変動するが約76〜105メートルもあり、立ち上る水しぶきは30キロメートル先からでも見えるほどの大瀑布である。
 北米のナイアガラ、南米のイグアスと並んで「世界三大瀑布」と称されている。
 ジンバブエ側からとザンビア側からと眺めて見た。乾季のため、水量が少なめで、ところどころ岩肌が露出しているが、幸か不幸か、かえって水しぶきをそれほど浴びることなく、大瀑布の景観を眺めることができた。

【ジンバブエ川から見たビクトリア・フォールズ】
 

ピンクッションの赤色が映えている

  ホロホロ鳥やモンキーがあちこちに。
ジンバブエが誇る樹齢1200年のバオバブの樹

【ザンビア側から見たビクトリア・フォールズ】
 バスで国境まで行き、ジンバブエ側で出国手続きをした後、歩いてザンビア側へ行き今度は入国手続きをする。

下を見ると眼がくらむような橋を渡る。
             
       ザンベジの以前の首都リビングストンではフランボヤンの花が満開
夕陽の綺麗なザンベジ川
世界三大瀑布のひとつビクトリア・フォールズ
象やヒヒの大群をサファリカーで見られるチョベ国立公園
ジャカランダが満開のプレトリア
ケープタウンの象徴テーブル・マウンテン
アフリカ大陸南端の喜望峰