クロアチアからモンテ・ネグロに入る国境で、保安上の問題からとんでもないほど時間がかかる。
クロアチアを出るのは5分ほどで済んだのに、モンテ・ネグロに入るのに1時間近くかかってしまった。
うんざりして、車から降り様子をうかがう人たちが大勢見られる。
|

ようやくの思いでモンテ・ネグロへ入りしばらく行くと、コトルと共に世界遺産に登録されているポカ・コトルスカ湾の景観が見えてくる。
はるか向こうに岩礁の聖母教会と聖ジョージ教会の建つ小島が見える。
|

岩礁の聖母教会 |
『世界遺産』の街コトルへ |
|
古くから、海上交易都市として栄えてきた。12〜14世紀に形成された旧市街は、全長約4kmの防壁に囲まれている。 |
|

山腹に万里の長城のように伸びている城壁 |
|

今も残る堅固な城壁 |
|
海の門をくぐると武器広場に出て、迷路のような石畳みの路地が網の目のように走っている。
 |
 |
|
|
  
網の目のように石畳みの狭い路地が走っている。 |
|
|
|
|

聖トリンプン大聖堂
12世紀に建てられたロマネスク様式の教会。
美しいフレスコ画が見られる。 |

聖ルカ教会
1195年建造の
コトルで一番古い教会 |
|
|
東欧の旅トップページへ クロアチアへ スロベニアへ |