モントリオール |
 
1976年のオリンピックでよく知られるモントリオールは、ケベック州最大の都市であり、カナダ全体でもトロントに次ぐ規模の都市であり、歴史もある近代的で美しい街である。街中花で飾られ、広場では大勢の市民がのんびりと楽しんでいるのが見られる。 |

シティホール |

高層ビルの並ぶ市街地
|
 |
 |
花で飾られたジャックカルティエ広場で秋の一日を楽しむ市民 |

ジャックカルティエ橋 |

似顔絵を画いてもらっている二人連れ |
 |
 |
モントリオール・オリンピックの際、作られた競技場と世界最高169mの傾斜塔。 |

紅葉に囲まれたセント・ジョセフ礼拝堂 |

セント・ジョセフ礼拝堂のステンドグラス |

1829年完成の北米最大のノートルダム大聖堂 |

ノートルダム大聖堂の祭壇 |

ノートルダム大聖堂には、5772本のパイプでできている北米一のオルガンがある。 |

聖堂前で観光客に挨拶している司教 |
 |
 |
カナダ鉄道VIAのモントリオール駅、これに乗ってケベックまで行く。 |