ケアンズから、昔のままの手作りのキュランダ観光列車に乗って、約一億年前の太古から残る世界最古の熱帯雨林に向かう。延々と続くさとうきび畑を抜けて、鬱蒼と樹木が茂る熱帯雨林に入る。車窓の左右に、壮観な景色が次々と現れ、右を向いたり左を向いたりと忙しいこと。 |
 |
 |

熱帯雨林の中を走る観光列車 |
 |

どこまでも熱帯雨林が続く |

バロン渓谷

「ファイト一発」のバロン滝 |
 |
ケアンズから観光列車で約1持間20分で、キュランダの駅につく。ここにはマーケットや珍しい蝶の展示館,野鳥が集まるバード・ワールドがあり、観光客で賑わっている。

キュランダ駅 |

マーケット入り口 |
 |
 |
アポリジニの楽器や民芸品が所狭しと並んでいる。
記念の土産にブーメランを買う。 |
夕方、空き時間を利用して、「天空の城ラピュタ」で知られるようになったパロネラ・パークへ行くことにした。 |
|