オ リ ン ピ ア
 ペロポネソス半島の西、緑豊なクロノスの丘に広がるオリンピアは古代オリンピック発祥の地。
デルフィからは、リオ・アンティリオ橋を渡って行くのが最短である。バスでは56ユーロ(約1万円)、乗用車で15ユーロ(3千円弱}と結構高い。橋を渡る前に近くのレストランでギリシャのお酒ウゾを飲み、代表的料理のスブラキを食べる。

肉を串にさして炭火で焼いたスブラキ

リオ・アンティリオ橋

世界遺産オリンピア遺跡

 紀元前2000年ごろからゼウスを祀る神域として、紀元前8世紀からは古代オリンピックの開催地として発展した。393年オリンピック廃止以降は衰退し、その後の大地震で地中に没してしまった。
19世紀になって、大規模な発掘作業が始まり、再び地上によみがえった。

フィリッペイオン
フィリッポス2世が紀元前338年のカイロネイアの戦いの戦勝記念に献呈した建物

格闘技を行うパラエストラ

オリンピア神殿跡
  
   紀元前650年ごろ創建のギリシャでも
   最も古いドリス式のヘラ神殿

            採火台前は大勢の人で、記念写真を撮るのが一苦労。

 ヘラ神殿前のオリンピック聖火の採火台は今でも使われており、来月3月24日には、北京オリンピックの採火式が行われる。

   
       (AP Photoから)
  

紀元前470年から456年にかけて建てられた巨大なゼウス神殿。大きな柱は復元されたもの。

競技場への入場門
(ローマのネロ帝が建てたアーチ型の凱旋門)

石組みはまさに芸術

トラック一周約約200mのだだっ広い競技場
石灰石を並べたゴールラインが今も残っている。

昔はこんな恰好でスターとしたと現地ガイドの説明

3万人収容の観客席に設けられた貴賓席

オリンピック選手が試合後汗を流した
アルティアス川がすぐ横を流れている。

オリンピア遺跡のあちこちでも、きれいな花が咲いている。
「ギリシャ旅行」トップページに戻る