メ テ オ ラ
 世界遺産メテオラの修道院を仰ぐ町がカランバカ。観光の拠点となるこの町のすぐ目の前にメテオラの巨岩奇岩が迫っている。
 カランバカの町を出てメテオラに近づくと、天空につき出た巨岩群と、そそり立つ岩山の上にたつギリシャ正教の修道院の奇観が見えてくる。
 10世紀頃から、精神鍛練の場として、修道士が寄ってくるようになり、11世紀には、集団で修道生活をするようになって修道院の原型となったとか。
 一時は、20以上の修道院が建設されたが、その後衰退し、敬虔な修道士達の厳かな生活が現在も続いているのは5つのみとなった。







メガロ・メテオロン修道院
 メテオラ出身の修道士アサナシオスが、1340年頃に標高616mの絶壁の上に建てた修道院。
 メテオラの中でいちばん古くて大きい。

   
(左)メガロ・メテオロン修道院全景と(右)食糧、日用品を運び込んだ吊り機のある塔
      
 10分ほど岩肌沿いに作られた115段の階段を登っていく。修道院内部に入るは、極端な肌の露出は厳禁のため短パンツやミニスカート、女性でもズボンの場合は右写真のように、巻きスカートで隠さねばならない。

 
昔使っていた機材や調理場の跡が残っている。

教会には沢山のイコンや宗教画が描かれてある。(撮影禁止のため、パンフレットからのコピー)

アギオス・ステファノス修道院
  14世紀に創建。1943年戦災にあったが、現在は、尼僧院として再築されている。
 
キリストとマリアのイコン
(パンフレットからコピー)

ルサヌー修道院

 岩の上全部を占めている4階建ての修道院。1529年建立。1950年に尼僧院として改築された。
 
ヴァルラーム修道院

 標高600mの切り立った岩の上に14世紀ごろに建立。

トリニティ修道院
 
1438年に「三身一体の教会」として開かれた。
「ギリシャ旅行」トップページに戻る