アレキサンドリア
カイロ⇔アレキサンドリア間の一等列車
 カイロから朝早い列車でアレキサンドリアへ移動。一列が2席と1席の3席しかない。朝日が昇ってくると車窓に、いわゆるナイル川のデルタ地帯の田園や民家の集落が次々と飛び込んでくる。

アレキサンドリア駅

趣のあるアレキサンドリア駅を出ると、外の風景がなんとなくエジプトと違った感じがする。地理的にもヨーロッパに最も近く、生活がヨーロッパ風なのだろう。エジプトでもここだけは交通信号が整備されている。
アレキサンドリアは紀元前332年にマケドニア王国のアレキサンダー大王が建設した街で、グレコ・ローマン時代がここからはじまった。
ファラオ時代の最後の女王クレオパトラもここから地中海を眺めていたといわれる。
地中海の海岸沿いは完全にリゾート地区の様相で、まさに「地中海の真珠」。
                  

☆  ポンペイの柱

旧市街を眺める高台に立つポンペイの柱は、ローマ皇帝の像を乗せるために建てられたと言われ、高さ30mの石柱。



   
グレコ・ローマン博物館(←クリック)
  グレコ・ローマン時代の彫刻、ミイラ、副葬品などが多数展示されている。
  中でもクレオパトラやアレキサンダー大王の彫像が見もの。


アレキサンドリアの地中海に沈む夕日