北九州の旅 | ||||||||||||||
2002年5月下旬、北九州の小旅行にでかけた。 泉大津からフェリーで門司へ渡り、唐津、平戸、佐世保、柳川、大宰府と周り、帰りは福岡空港からという駆け足旅行であった。 [フェリーで泉大津から門司へ] |
||||||||||||||
![]() 新門司港に到着 |
泉大津港 ![]() 「二つ三つ日暮れの 瀬戸行く小船かな」 |
|||||||||||||
[唐津・虹ノ松原] |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
[見帰りの滝] | ||||||||||||||
「アジサイの 路をたどれば滝の音」 |
![]() 見帰りの滝 「見帰れば 岩を砕きて滝しぶき」 |
|||||||||||||
![]() 白扇の滝 ![]() |
よひらの滝 |
|||||||||||||
[平戸・教会とお寺、平戸城が見える坂道] |
||||||||||||||
![]() 「夏木立教会の鐘寺の鐘」 ![]() 「ザビエルも愛でたか 路傍のアマリリス」 |
||||||||||||||
![]() 聖フランシスコ・ザビエル記念館 ザビエル像 ![]() 大蘇鉄 ![]() 六角井戸 |
光明寺 正宗寺 瑞雲寺 |
|||||||||||||
[平戸から佐世保九十九島・島巡り] | ||||||||||||||
「ライオンも 鹿の子もある島巡り」 観光船 佐世保到着 |
「西海を二つに 切り裂くジェット船」 |
|||||||||||||
[長崎・ハウステンボス] | ||||||||||||||
シティゲート・デルフト |
||||||||||||||
![]() ![]() ナイアンローテ城 アムステル運河 |
ホテル・アムステルダム |
|||||||||||||
ギヤマン・ミュ−ジアム |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
ドム・トールン |
|||||||||||||
ルフティバルーン |
迎賓館 ホテル・ヨーロッパ ![]() ミステリアス・エッシャ− |
|||||||||||||
[柳川・川下り] |
||||||||||||||
川下りどんこ舟乗船場 ![]() ![]() 「川下り柳の暖簾に迎えられ」 北原白秋立秋詩碑 「竹竿がしなりて進むドンコ船」 ![]() 三柱神社 |
水門橋 弥兵衛門橋 |
|||||||||||||
[松濤園]旧柳川藩主立花家の屋敷。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
[大宰府・天満宮] | ||||||||||||||
|